2011年01月28日
空震!?
風も強くないのに窓がカタカタと揺れる
心霊現象でも気のせいでもなく、噴火による「空震」という現象でした。
噴火による空気の揺れが、ここ北九州にまで届いていたんですね
今後の状況も気になります。
そんな中、庭の柿の木には

スズメの大群が押し寄せています
もっといっぱいいたけど、写真を撮ろうと思ったら逃げられちゃいました。

心霊現象でも気のせいでもなく、噴火による「空震」という現象でした。
噴火による空気の揺れが、ここ北九州にまで届いていたんですね

今後の状況も気になります。
そんな中、庭の柿の木には

スズメの大群が押し寄せています

もっといっぱいいたけど、写真を撮ろうと思ったら逃げられちゃいました。
2011年01月26日
ビックリした!
霧島山噴火
鹿児島・霧島山の新燃岳で噴火があったんですね。
怪我人はなかったそうですが、怖いですねぇ。
噴火と言えば雲仙を思い出します。
テレビで観ていて、すごく怖かったです。
ともかく、怪我人がなくて良かったです。

鹿児島・霧島山の新燃岳で噴火があったんですね。
怪我人はなかったそうですが、怖いですねぇ。
噴火と言えば雲仙を思い出します。
テレビで観ていて、すごく怖かったです。
ともかく、怪我人がなくて良かったです。
2011年01月24日
日曜日は
友達に誘われて、宇佐~九重辺りまで遠出しました
とても寒く感じましたが、由布院あたりでオドロキの光景が

由布岳(だと思います)に雪が
路肩にも雪が残っていました。
そして・・・九重では

完全に積もっています
道路は大丈夫でしたが、途中、こんなツララを発見

今日は八幡でも雪がちらついていますねぇ

とても寒く感じましたが、由布院あたりでオドロキの光景が


由布岳(だと思います)に雪が

路肩にも雪が残っていました。
そして・・・九重では

完全に積もっています

道路は大丈夫でしたが、途中、こんなツララを発見


今日は八幡でも雪がちらついていますねぇ
